釣りキャンブログ【なおの自由時間】

日々の雑記!シーバス釣りとかソロキャンプの事を語ります。

【感謝企画】俺流Twitter運用術!①

はいさい!

 

みなさんのおかげでアドセンス合格!

0→1まで達成することが出来ました!

本当にありがとうございます!

 

今後もみなさんと「楽しく」日々切磋琢磨し、それぞれの望む場所へ向かえたらと思います^^

 

今後もよろしくお願いします!

f:id:nao_en2021:20211030140327j:plain

タイトルのお話。

 

アドセンス合格、0→1達成、そして何より・・・

日頃お世話になっているみなさんのお役になれたらと、俺流のTwitter運用術を書きたいと思いました。

少しでも何かの足しになれば幸いです^^

 

しかしこの運用術は、

爆速を目指す方には合わない運用術となりますので、ご自身の目指すスタイルによってお読み頂くかご判断いただければと思います!

 

【目次】

 

ファン化よりも「仲間化」

 

Twitterビジネス界隈でよく言われている「ファン化せよ」

これは間違ってはいません。大正解だと思います。

ファン化については沢山の方がツイートや記事にされているので、今回ファン化の説明は省略させていただきますね^^

 

俺がみなさんにおススメするのはさらに1つ進化させた「仲間化」です。

仲間化ってどういう事よ?

詳しく説明していくね!

ファン化は簡単に言うと「自分のファンになってもらう」事。

相手から自分への一方向ですよね?

どちらかと言うと「すでにある程度のフォロワー数がいる人向けの戦略」だと考えます。

 

このブログを読んでくれているあなたは

「現状のTwitter運用に限界を感じてる」

「いまいち伸び悩んでいる」

「リプ等の反応が少なくて打開したい」

等の悩みを解決したくて読んでくれていると思います。

 

その悩みを抱える多くの方によくある傾向

「いつメン(いつものメンバー)がいない」

ということ。

 

はっきり言って、Twitterにおいてこれは大きな損失です。

「権威性を発揮してみんなを引っ張る!」なんて事はフォロワー数が大きく増えた後に考えればいいことで、現状は「いかに無理なく継続するか」に尽きると思うのです。

 

ここまで書けば予想はつくと思いますが・・・

いつも絡める仲間を作ればこの全ての悩みは解決されます。

これはガチです。

 

ファン化にはない、双方向の絡みによるタイムラインへの露出度・お互いのフォロワーさんへの認知度・仲間(いつメン)としての連帯感など、仲間化のメリットをあげればきりがないですが、なにより1番のメリットは、

Twitter運用が楽しくなる

ことだと俺は言い切ります!

 

仲間がいれば楽しく出来る→楽しくなれば継続できる→継続できれば目標に近づく

こんなに簡単で、しかも理にかなった運用術はないですよね^^

 

もし「仲間になれる人なんていないよ」って方がいましたら・・・

俺と仲間になりましょう!!

f:id:nao_en2021:20211030150932p:plain

ツイート内容のバランスを考えよう!

 

みなさんは日頃どのようなツイートをされてますか?

 

ビジネスに有益な情報?

稼ぐためのマインド?

日常の出来事?

どれも素敵な内容だと思います^^

 

俺自身もこの全ての内容をよくツイートしています。

 

ですが、何よりも多いのが

「楽しさを追求した内容」「ちょっとふざけた内容」

をめっちゃ多くツイートしています。

 

これにはちゃんとした理由があります。

 

それは日常系やお笑い系ツイートで親しみを持って欲しいから。

そしてなぜ親しみを持って欲しいのかというと、

先々やりたいことに必要だからです。(これはまた別の機会に^^)

 

先に書いた「仲間」と楽しくやっていく上で必要だし、なによりも運用とか度外視で自然体の自分がそういうタイプだからです^^

 

流石に俺程の頻度でおふざけしろとは言いませんw

みなさんには俺の考える黄金比率を教えちゃいます!

 

それはズバリ!

有益系ツイート7:面白ツイート2:自己情報開示1

これですね!

間違いありません!!

 

有益系ツイートで「この人の言ってる事タメになるな」と興味を持ってもらい

面白ツイートで「この人親しみやすいな」と仲間意識を感じていただき

自己情報開示で「自分という人間を知ってもらう」のです。

 

自分の場合で考えてみましょう。

自分のタメにならないツイートばかりの人、見ますか?

毎回堅苦しいツイートばかりの人と絡みたいですか?

何やってるかわからない人のいう事信じれますか?

ね?こう考えれば簡単でしょ??

 

みなさんはビジネスの為に活動されている訳ですから、趣味アカウントみたいに雑談ばかりする訳にはいきませんよね。とてもわかります。

 

ですので、あくまで基本ベースは有益情報の発信(マインド含む)であるべきなのですが、忘れがちになってしまうのが画面の向こうも同じ人間なのです。

 

堅苦しい事ばかりだと嫌になっちゃいませんか?

 

俺が1番いいと思うツイート内容

「堅苦しくなく適度に笑える、実体験に基づいた有益なツイート」

これが最強だと思います^^

 

ご自身のブランディングもあると思いますので、これは各自でご判断を頂ければとおもいますが・・・確実に効果がありますよ!

f:id:nao_en2021:20210922141727j:plain

まとめます!

 

俺流Twitter運用術①として書かせて頂きました今回。

 

何よりもお伝えしたかったのは、

「仲間を作って無理なく運用すれば楽しく継続できるよ」

っていうこと。

 

俺たちの目指す目標って

「継続すること」が大前提だと思うんです。

 

勿論、爆速で伸ばせればそれに越したことはないとおもうのですが・・・

中々そんな事ないですし、バズったりもしないですよね。

 

今回はその「継続」がしやすくなるような運用術をお話させて頂きました^^

 

俺自身で実験済なのですが、

「実体験のないツイートは反応が薄い」

「堅苦しいツイートはいいねはくるけどリプはない」

「楽しくやってれば毎日少しづつフォロワーさんは増える」

「仲間がいるから頑張れる→頑張ってる意識すら沸かない」

等々、運用術としてかける事はまだまだあります^^

 

この記事の反応次第では今後もちょいちょい運用術を書いていくかもしれないので、よかったらTwitterで拡散とか感想頂けると励みになります!

 

以前書いたコチラの記事も一緒にお読み頂けると更に運用しやすくなるかな?とおもいますので、リンク貼っておきますね^^

naoen2021.com

 

今後もみなさんと「楽しく」進んでいけたら幸いです^^

みなさん、アドセンスや0→1達成(忘れてたでしょ?w)

 

本当にありがとうございました!

 

今日はここまで!

またね!